3月12日(水)にオープン予定のスヌーピータウンショップくずは店のオープン記念商品の情報がでてました!スヌーピーがはちまき巻いてます(≧▽≦)
スヌーピータウンショップくずは店オープン記念限定商品!
江戸時代の”くらわんか舟”と”旅籠”をテーマにした商品がメインです。PEANUTSのキャラクターがはちまき巻いたり三度笠をかぶってたりと新しいかんじのイラストになってますよ♪
くらわんか舟(-ふね)とは江戸時代、淀川を往来する大型船に対して飲食物を売っていた主に枚方地方の小舟のこと。貸食船(煮売船・にうりぶね)とも呼ばれ、公式には茶船と呼ばれていたが、くらわんか舟・食らわんか舟という俗称が定着した。
旅籠(はたご)とは、江戸時代、旅人を宿泊させ、食事を提供することを業とする家のことである。旅籠屋(はたごや)の略。
商品の画像
キャンディ缶 いちご味 (580円)
チャーリー、商売人になってます。そしてかなりしっくりきてますね、この格好。
エコバッグ (500円)
便利グッズ”エコバッグ”。お買い物に必須アイテムです♪
emaのど飴 (380円)
スヌさん嬉しそうにご飯食べてます。はちまきなんかも巻いちゃって、、かわいいなぁ、もう(*´ω`*)
缶バッジ (200円、180円)
チャーリーが舟の上でスヌにお茶碗を売ってます。かなりの商売上手のご様子。左の方が大きいので、200円です。
小風呂敷 (900円)
赤、紺、白の色のみの風呂敷。
ブロックメモ (380円)
メモにもイラストが描かれています。
ポストカード2枚セット (300円)
ポストカードはついつい買ってしまうグッズナンバーワン。
タブレット缶 (380円)
中身を食べてしまってから真価を発揮する缶商品。あなたは何をいれる?
くらわんか茶碗 (1,200円)
なんか味があっていいですね!このお茶碗。分厚い作りになっていて熱さに弱い僕にぴったりな商品です。
お盆 (1,000円)
最近お盆も必ず新商品に入ってますね。この金色の文字が高級感があっていいんですよね~。
3,000円以上のお求めでプレゼントあり
先着500名に3,000円以上のお求めでプレートをもらえます。期間別に2種類あります。
3月12日~
お茶碗持って嬉しそうなスヌーピーと、商売人チャーリーのイラストのプレート。
4月13日~
「お茶碗どうすかー?」とチャーリーがスヌーピーに薦めてるシーンのイラストのプレート。
お近くの方はぜひ、くずは店のオープン記念商品をゲットしてください!
いよいよ関西2店舗目のスヌーピータウンショップ、くずは店がオープンします。この先も和歌山店、仙台店とどんどんオープンが続きます。今年はスヌーピーの動きは色々と見逃せない感じがしますね(*´ω`*)
おまけ『はちまきを巻いたスヌーピー』
「どう、似合う?」
「男らしいっす!」
うん、似合ってる(*´ω`*)